Y.K 生産管理部(生産管理課) 2022年入社

PROFILE

Y.K 生産管理部(生産管理課)

2022年 中途入社 マンガ アニメーション学科卒

仕事内容

OEM・ODM案件の部品登録・納期管理・工程管理・売上管理・損益管理 など

メイコーへ入社した理由

間接部門の大切さ

学生時代に取得した資格や前職の事務職経験、特にPCスキルを活かせる職種を探していた際に、生産管理部の募集を見つけて応募しました。製造業は初めての経験で不安もありましたが、設計・製造だけいれば成り立つお仕事ではないので、別方向から会社に貢献できることから入社を決めました。また仕事とプライベートをきっちり切り分けることができる『完全週休二日制』にも満足しています。

会社の雰囲気

常時明るい雰囲気

時にはプライベートの話や冗談を交えつつ、コミュニケーションの取りやすい職場環境となっているため、些細なことでもいつでも声をかけることができます。他部署との交流も多いので、お互いに助け合いながらお仕事ができます。

仕事内容について

確認することが大切なお仕事

基本は部品の手配登録が主な業務で、簡単そうに思えるが、お仕事の内容によって部品点数が1万点を超えることもあるため、入力間違いや数量不足がないように一つ一つ確認することが大切です。ネジひとつでも足りないと後工程が止まってしまうので、「後工程はお客様」を意識して業務に取り組んでいます。また顧客の要求納期通り出荷できるか、工程を管理するのも大切なお仕事です。

仕事のエピソード

失敗から学ぶこと

私が内容を間違えてミスしてしまった際に、先輩や上司が親身にフォローしてくれたことが印象に残っています。フォローだけでなく、その後の対応策も一緒に考えてくれ、失敗がなかったかのようになりました。私も寄り添った対応ができるようになれたらと今では思っています。

今後の目標

効率化と成長

日々業務をより効率よく行うため、自動化や簡略化できるものがあれば、対策に取り組んでいきたいと思います。また資格取得など、自分の成長につながるものは積極的に取り込んでいきたいと思います。

WORK STYLE

業務の1日の流れ

06:30 起床

朝食・・・ごはん大事

8:30 出社

朝礼・メール確認・返答・スケジュール確認

09:00 売上・集計業務

売上処理・損益の集計 

12:15 昼食

昼食・・・ごはん大事

13:00 部品手配・状況確認

OEM案件 手配スケジュール確認・手配業務・納期調整等

15:00 小休憩

小休憩・・・休憩も大事

STEP
15:10 工程会議

各工程の進捗確認・部品手配状況・課題等の情報共有

17:00 明日の準備

本日の作業まとめ 残件の確認など

17:15 帰宅

夕飯を食べてしっかり寝る。睡眠大事。

休日の過ごし方

キャンプでゆったり

休日はキャンプに行き、まったりゆったり1日を過ごして、仕事のことを忘れるのが最高です。映画鑑賞も大好きなので、焚火をしながら映画を見て、のんびり過ごしています。