A.N 管理部(総務経理課) 2023年入社

PROFILE

A.N 管理部(総務経理課)

2023年 新卒入社 国際政策学部 国際コミュニケーション学科卒

仕事内容

人事労務として勤怠管理をはじめ入退社手続きや出張精算など、社員のサポート業務全般を担当しています。最近では採用サイトの運用も行っています

メイコーへ入社した理由

地元・山梨で自分らしく支える仕事を

生まれ育った山梨で働きたいと思い、地元企業を中心に就職活動をしていました。サポート役として人を支える仕事が自分に合っていると感じ当社の事務職へ応募しました。通勤距離の面でも無理なく働けると感じたことも入社を後押しするきっかけになりました。

会社の雰囲気

風通しが良く、社長とも直接話せる職場

社内は年代もさまざまですが、明るく話しやすい雰囲気があります。他部署との関わりも多く、自然とつながりを実感できています。また、社長とも直接話せる距離感があり、若手の声にも日頃から耳を傾けてくださるので、自分の考えを伝えやすく前向きに仕事に取り組めています。

仕事内容について

幅広い業務に応えられる柔軟さが大切な仕事

業務が幅広く突発的な対応も多い為、日々新しい知識を学び臨機応変に対応することを心がけています。不明点があれば後回しにせず、その都度確認しています。

仕事のエピソード

自分の声がカタチに

入社1年目に、会社ホームページのリニューアルプロジェクトに参加しました。不安もありましたが、先輩方と相談しながら進める中で自分の意見が反映されていくのが嬉しかったです。新人でも任せてもらえる環境は大きなやりがいに繋がり、モチベーションも高まりました。

今後の目標

頼られる存在へ

人事労務にはさまざまな分野がある為、今後はさらに知識を深めていきたいです。
イレギュラーな対応や質問にもすぐに答えられるよう、日々の業務を通じて経験を積みながら勉強していきます。

WORK STYLE

業務の1日の流れ

8:30 出社

簡易清掃・朝礼・メールチェック

09:00 お弁当発注、勤怠管理

お弁当発注・勤怠管理・郵送準備・電話応対・来客対応

11:30 お弁当準備

社内・来客用のお弁当注文数を確認

12:15 昼食
13:00 午後の開始

社内の資料作成・問い合わせ対応

STEP
15:30 小休憩
17:00 本日のまとめ

日報作成・翌日準備

17:15 帰宅

休日の過ごし方

自分らしくリフレッシュ

休日は、幼い頃から続けている書道で気持ちを整えたり、好きな音楽を聴いてリフレッシュしています。また、友人と計画を立ててカフェを訪れたり、旅行に出かけるなど、新しい発見を楽しんでいます。